支払企業さま専用窓口
納入企業さま専用窓口
支払手形削減を可能にする
インターネット支払システム
e-Cash discount
(イーキャッシュ ディスカウント)
「手形を無くしたい。」
オリックスの「e-Cash discount」は、期日前割引という手形の利点はそのままに、
リスク・コスト・手間を大幅に軽減するペーパーレスの支払システムです。
納入企業さまにも導入メリットがあり、しかも手続きがカンタン!
だから、「e-Cash discount 」への応諾率が高く、支払企業さまの手形削減が進むのです。
導入事例「お客さまに聞く」
e-Cash discount を導入されたお客さまに伺いました。
事例一覧
- 日鋪建設株式会社様
「1日がかりの作業が短時間で完結!とにかくラクになりました。」 - 福伸電機株式会社様
「でんさい導入後にも残った課題をe-Cash discountが解決!業務は1/3以下に。」 - 京都機械工具株式会社様
「操作はとても簡単。支払データさえ確定されれば、システム上で行う操作は1日5分程度で終わります。」 - ナカバヤシ株式会社様
「社内フローを変更してでも導入した効果は、想定以上でした。」 - 富士製薬工業株式会社様
「現場の実務担当者が比較検討の結果、選んだのが「e-Cash discount」でした。」 - 髙島屋スペースクリエイツ株式会社様
「「でんさい」と「e-Cash discount」を同時に導入し、納入企業さまに選んでいただいています。」 - 明星電気株式会社様
「手形の発行ゼロを実現!時間もコストも大幅に削減できました。」 - 日成ビルド工業株式会社様
「ファクタリング会社から変更。コールセンターのサポートもあって予想以上の移行を実現できました。」 - 美和ロック株式会社様
「とにかくすべてがシンプルでスマート。コストをかけずに手間とリスクを減らせました。」 - 象印マホービン株式会社様
「1日かかっていた作業が30分に!手形盗難保険料も不要に。しかも納入企業さまにもメリットがある点がいいですね。」
象印マホービン株式会社様 導入事例
象印マホービン様は、1918年、「真空断熱」という当時のハイテク技術を結集した1本のガラスのマホービンから出発した企業。現在も「日常生活発想」というスローガンのもと、商品開発から営業活動、さらにはお客さまへのアフターサービスの現場まで一貫した指針で取り組んでいます。
お客さまを大切に思う気持ちと同様、納入企業への配慮にも富んだ手形レスシステム導入「e-Cash discount」について象印マホービン株式会社経理部の皆さまにお話しをうかがいました。
手形を受け取る企業のメリットを考える
「導入は2002年頃でした。当時、ファクタリングについては複数の銀行からも提案をいただいていました。印紙代の削減や事務効率など自社メリットは理解していたものの、実際の導入には紙やFAXなどの事務作業があり、これまでなかった手間がかかる事実もみえてきました。そのとき、実にタイムリーに長くリースで取引のあったオリックスからe-Cash discountの提案をいただきました。」と語るのはマネージャーの山口さま。
はじめに、オリックスのe-Cash discountに興味をもたれたのは、すべてがWebで完結することだったそうです。
「弊社のコスト削減や業務効率はもちろん重要ですが、手形を受け取る納入企業に手間やコストを負担させるわけにはいきません。たしかに、まだパソコンを活用されていない企業もありましたが、各企業のメリットを考えて導入を決定しました。」
納入企業のメリットとは?
「はじめに考えたのは、各企業のメインバンクの存在。こちらが決めた銀行との取引には抵抗があるかもしれません。その点、銀行ではないオリックスの独立性は、魅力ではないかと考えました。割り引く場合にも、各納入企業が自社の銀行の短期貸出枠を使わずに資金調達することができます。割引率に低レートが適用できるのもメリットだと思い、皆さん(納入企業)に説明しています。
つぎに、手形を受け取る企業にとっても印紙代も省けること。そして、盗難や紛失のリスクがなくなることです。」
象印マホービン様が、一緒に製品を作り出す企業を大切にする気持ちが伝わる視点でした。
導入の効果は?
以前は、毎月200枚ぐらいの手形を発行。金融機関もひとつではなく、受渡後も領収書の管理など事務スタッフのワークロードは相当なものでした。部門長自らも丸1日が発行管理に拘束されていたといいます。
経理担当の伊東さまは、「現在、30分ぐらいで作業は完了します。支払データをCSVファイルでそのまま取り込むだけなので大変楽です。他の作業に時間を充てられるのは効率的です。」と語ってくださいました。
手形レスのメリットとして、「印紙代など直接費のコスト削減」「事務担当者、部門長の負荷軽減」はある程度期待していたとおりのようです。想定外だったのは、手形盗難保険の保険料が削減できたこと。導入してわかった効果だったそうです。
将来展望
最後に、象印マホービン様の将来展望を経理部長真田さまにうかがいました。
「昨今、高機能家電ブームも私どもにとって追い風ではありますが、短期的視野だけでなく家庭用品のメーカーとして“良いもの”、“喜ばれるもの”を作り続けていきます。
また、中国をはじめとした海外進出につきまして、製品の企画から人材育成まで幅広く強化し、邁進していく所存です。」
経理という業務の一面からも、サービスの向上を考えられている象印マホービン様。
今後のさらなるご活躍をお祈り申し上げます。